外構や庭の印象を大きく左右するフェンス。
「デザイン性も欲しいけど、
メンテナンスが大変なのはイヤ…」
そんな方におすすめなのが、
グローベンのプラドフェンスシリーズです。
木のような自然な温もりを持ちながら、
アルミ素材ならではの
高い耐久性を兼ね備えた、
いま注目のエクステリア商品です。

■ プラドフェンスとは?
プラドフェンスは、
造園・外構資材の大手メーカー
「グローベン(GLOBEEN)」
が開発したアルミ製フェンスシリーズです。
見た目はまるで天然木。
しかし、実際はアルミ材に
高品質な木目ラッピングを
施した構造になっており、
腐食やシロアリ、色あせの心配が
ほとんどありません。
「木のぬくもりが好きだけど、
外で使うとすぐに傷んでしまう」
そんな悩みを解決してくれるのが、
このプラドフェンスです。
■ 本物の木のような質感を実現
グローベン独自の
「高耐候性木調ラッピングフィルム」により、
木目の深みや質感がとてもリアル。
近づいて見ても、
天然木と見分けがつかないほどの
再現性を誇ります。
表面には紫外線や雨に強い
特殊コーティングが施されており、
長年屋外で使用しても
色褪せしにくいのが特徴です。
また、ツヤを抑えた自然な
マット仕上げなので、
モダン住宅やナチュラル系の外構にも
ぴったりマッチします。

■ デザインバリエーションが豊富
プラドフェンスの魅力は、
なんといっても豊富なデザインラインナップ。
外構の用途や
プライバシーの度合いに合わせて、
最適なタイプを選べます。
横板タイプ(プラドフェンス one rich )
スタイリッシュで現代的な印象。
目隠し効果が高く、
住宅地でのプライバシー確保にも最適。

縦格子タイプ(プラドフェンス スリット)
風や光を通しつつ、
程よい視線カットが可能。
軽やかで開放感のある印象を与えます。
ルーバータイプ(プラドフェンス ルーバー)
通風性を確保しながら、
角度によって視線を遮る設計。
おしゃれで機能的なデザインが人気です。
カラーバリエーションも豊富で、
ライトブラウン・ダークブラウン・
チャコールブラックなど、
住宅の外観や植栽に合わせた
コーディネートができます。

■ 優れた耐久性とメンテナンス性
天然木フェンスのように
定期的な塗装や防腐処理は不要。
アルミや樹脂素材なので錆びず、
腐らず、軽くて丈夫。
汚れが付いた場合も、
水洗いだけで簡単にきれいになります。
そのため、メンテナンスの手間を
大幅に削減でき、
長期的に見ても非常に
コストパフォーマンスが高いのが特徴です。
「手間をかけずに美しい庭を保ちたい」
方には理想的なフェンスといえます。

■ 施工性の高さも魅力
プラドフェンスは、
設置作業のしやすさも考慮された設計です。
柱はアルミ製のため軽量で、
本体の樹脂は施工時の取り回しが良く、
カット加工もしやすいのが特徴。
DIYでの設置にも
対応可能なモデルもあるため、
自分で外構を手がけたい方にも人気です。
また、モジュール化された
設計で既存ブロック塀の上にも設置しやすく、
リフォーム用途にも向いています。
■ 環境にも配慮された素材設計
アルミはリサイクル性が高く、
環境負荷を抑えたサステナブル素材としても
注目されています。
木材資源を使わずに
木の雰囲気を楽しめる点も、
エコ志向の現代にぴったり。
「長く使えるものを選びたい」
「地球にやさしい素材を使いたい」
という方にもおすすめです。

まとめ
グローベンのプラドフェンスは、
天然木のような温もり
アルミの強さと軽さ
手間いらずのメンテナンス性
をすべて兼ね備えた理想のフェンス。
外構を「美しく」「長く」「手軽に」
保ちたい方にはぴったりの製品です。
ナチュラルにもモダンにも
映えるデザイン性で、
家全体の印象をワンランク
上げてくれるプラドフェンス。
新築やリフォームを検討中の方は、
ぜひチェックしてみてください。
スマートスタイル株式会社
ホームページ
https://instagram.com/smartstyleinc2011?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D&utm_source=qr